減災デザインプランニング・コンペ2013 審査結果および一般投票結果のご報告

【審査結果のご報告】

去る3月24日(日)に開催しました「プレゼンテーション&審査デイ」においての審査結果につき、ご報告差し上げます。

【受賞結果】

凡例:<各賞>「タイトル」提案者名

<減災デザイン審査会・優秀賞>

kasAppa 〜合羽になる傘〜」入江公美子
2 way two」足立眞緒
Wan-nya-Pod」三宅由実

<減災デザイン審査会・入賞>

Accept」沖田紘行
foncho」若井なつみ
Pullton」塩田侑子
ring; survival packs in every flower pot」Khajuee Nejad, AliAkbar

<企業審査会・優秀賞>

kasAppa 〜合羽になる傘〜」入江公美子

<企業審査員賞・まいにち株式会社賞>

glorch」長沼祐里

<企業審査員賞・ネスト・ジャパン賞>

電光掲示板」若林央

<企業審査員賞・森下仁丹賞>

foncho」若井なつみ

<企業審査員賞・江崎グリコ賞>

ホウ」土井翔貴

【審査の流れと各賞の意味】

●審査の流れ

1次審査を通過した全提案74点※の画像資料を元に、各審査員が行った事前評価の集計を一次資料とし、当日開かれた審査会にて賞の最終選定を行いました。
※75点とお伝えしておりましたが、展示オープン後の辞退が1点あり、総数74点となりました。
(当日は全提案中の14点につき、提案者本人および映像参加による「プレゼンテーション」が行われましたが、公正を期すために、このプレゼン内容は基本評価の項目とは位置づけず、「提案パネル内容」への評価を最優先とする審査方針を立て、吟味されました。)
結果、選出されたプランは、以下の通りとなります。

●各賞の意味

減災デザイン・プロジェクト審査会「優秀賞」「入賞」
 減災デザイン・プロジェクトが設置した減災デザイン審査会では、「優秀賞」3点と、「入賞」4点を選出した。

企業審査会「優秀賞」「各企業審査員賞」
 減災デザイン・プロジェクトが設置した企業審査会では、4名の企業審査員の総意として選出した賞1点を「優秀賞」に、また、企業審査員が各々に独自に選出した各1点を「企業審査員賞」とした。

ひとぼう賞(一般投票賞)
成果展示会期中に行われた一般投票により、最も多くの票を獲得したプラン1点を「ひとぼう賞」とした。

【審査員】

今回、審査にあたった委員は以下の通りです。

<減災デザイン審査会 審査員>

齊木崇人 神戸芸術工科大学学長、芸術工学会会長
佐藤 優 九州大学、芸術工学会名誉理事(事前審査のみのご参加)
森山明子 武蔵野美術大学、芸術工学会名誉理事
相良二朗 神戸芸術工科大学、芸術工学会特設委員会U代表
下尾邦之 大阪成蹊大学、減災デザイン・プロジェクト
近藤誠司 人と防災未来センター 研究部リサーチフェロー
平林英二 人と防災未来センター、減災デザイン・プロジェクト

<企業審査員>

江崎グリコ株式会社事業開発部 内藤孝広
株式会社ネスト・ジャパン ツナガード事業部 下出谷良治
まいにち株式会社 阪上聡
森下仁丹株式会社ヘルスケア事業本部 レスキューキット推進室室長 金杉純人

【一般投票結果のご報告】

会期中に一般投票を行い、98名にご参加いただきました。
投票に参加いただきました皆様、ありがとうございました。
結果は以下のようになりました。
得票数1位の方には、<ひとぼう賞>を授与いたします。

凡例:順位「タイトル」提案者名(得票数)

1位 「foncho」若井なつみ (26票)<ひとぼう賞>
2位 「kasAppa 〜合羽になる傘〜」入江公美子(14票)
3位 「非常食っしょん」川上竜平(11票)
4位 「さけるタオルVersatowel」時田郷(10票)
4位 「2 way two」足立眞緒(10票)
4位 「ペン笛」二瓶和孝(10票)
4位 「ring; survival packs in every flower pot」Khajuee Nejad, AliAkbar(10票)
8位 「Accept」沖田紘行(9票)
9位 「gururuto」中駄とわ(8票)
9位 「水瓶のイエ―まちの新しい貯水のかたち―」田中豊樹(8票)

当コンペティションは芸術工学会が主催しています。